特級呪物詐欺師データベース

キキ骨董店 メルカリ出品物 特級呪物

悪質な複数アカウント運用の実態

この出品者の悪質性をより明確に示すのが、複数アカウントの運用です。キキ骨董店は「かえる堂」という名義で商品を仕入れ、それを「キキ骨董店」名義で高額販売している事例が多数確認されています。さらに最近では、「りぼん」という第三のアカウントの存在までが発覚しています。

これらのアカウントは、同一人物または家族名義である可能性が高く、転売の証拠を隠すための工作に使われています。

たとえば、かえる堂が購入した直後にキキ骨董店が類似品を高値で出品する。説明文は霊力や霊的由来を強調し、まるで特別な出所であるかのように装う。しかし、外形や傷、写真構図が一致するなど、検証すればすぐに同一の商品だとわかるケースも少なくありません。

これは単なる偶然の一致ではなく、計画的かつ意図的な仕入れ隠蔽です。複数アカウントを使ってのこのような行為は、メルカリの規約違反であるだけでなく、購入者に対する重大な背信行為です。

神秘を語る裏で行われる商売の正体

キキ骨董店は出品文で、あたかも神や霊と繋がる能力を持つかのような表現を多用しています。「神秘の導きでこの品が届きました」「エネルギーが強く、選ばれた方に届くべきものです」など、抽象的で感情に訴える言葉が並びます。

こうした文言は、心が弱っている人、人生に希望を見いだしたい人にとっては、癒しや希望に見えるかもしれません。しかし実態は、メルカリで仕入れた安価な品に架空のストーリーを貼り付け、価格を数十倍に吊り上げて販売する行為に過ぎません。

特別な力が宿るわけでもなく、祈祷がされているわけでもない。ただ、安く買った品に、それらしく見える言葉を並べているだけなのです。

信じていた人が、加害の片棒を担がされる可能性も

このような商売に加担することは、意図せずとも他の被害者を生み出す一端を担うことになります。例えば「この店から買って運気が上がった」とSNSに書いたり、知人に勧めたりすることで、さらなる被害が拡大する危険性があります。

自分が信じたものを否定するのはつらいことです。特に、それにお金や時間、希望まで託していた場合はなおさらです。けれど、あなたが本当に望んでいたのは、高額な品物を買うことではなかったはずです。

運を良くしたい、人生を変えたい、誰かと繋がりたかった。その気持ちが悪用されたという現実から、今こそ目を背けないでください。

最も損をするのは、黙って信じ続ける人たち

転売元がメルカリ内であるとバレても、彼らは都合の良い言い訳を並べてくるでしょう。「たまたま同じ品を仕入れただけ」「エネルギーは後から込めた」そう言われると、まだ信じたくなる気持ちが出てくるかもしれません。

しかし、それは術中にはまり続けることと同じです。あなたがこのまま黙って信じ続ければ、相手はますますやり方をエスカレートさせ、次の誰かが犠牲になります。

嘘を見抜けたあなたが、そこで声を上げなければ、被害は止まりません。

信じることは悪くない、けれど、騙され続けることは罪に変わる

信じたことそのものは悪ではありません。誰だって希望が欲しい時期がある。誰かを信じたい気持ちもわかります。

でも、その気持ちを利用して金儲けをしている人間がいるなら、それは許してはいけないことです。

キキ骨董店の出品を見てください。それが「仕入れたばかりの霊力ある品」ではなく、数日前にメルカリで数百円で落札されたものだったとしても、あなたは同じように信じられますか?

最後に:このまま騙されるか、目を覚ますか

今ここで、あなたには選択肢があります。都合の悪い事実を無視して、信仰を続けるのか。それとも現実を見つめ、もうこれ以上搾取されない道を選ぶのか。

あなたが騙されたのは、無知や弱さのせいではありません。巧妙な言葉と演出で心を揺さぶる、悪意のある仕掛けに巻き込まれただけです。

でも今、知ってしまった以上、もう見て見ぬふりはできないはずです。信じた人ほど深く傷つきます。だからこそ、信じたあなたが今、声をあげてください。キキ骨董店とかえる堂のような商売に、これ以上誰も騙されないように。